fc2ブログ

 ・馬の文献:屈曲性肢変形症(Walmsley et al. 2011) ・馬の文献:屈曲性肢変形症(Yiannikouris et al. 2011) ・馬の文献:屈曲性肢変形症(Charman et al. 2008) ・馬の文献:屈曲性肢変形症(Madison et al. 1994) ・馬の文献:屈曲性肢変形症(Stick et al. 1992) ・馬の文献:屈曲性肢変形症(Wagner et al. 1985) ・馬の文献:飛節内腫(Lamas et al. 2012) ・馬の文献:飛節内腫(Carmalt et al. 2012) ・馬の文献:飛節内腫(Gough et al. 2010) ・馬の文献:飛節内腫(Shoemaker et al. 2006) ・馬の文献:飛節内腫(Zubrod et al. 2005) ・馬の文献:飛節内腫(Scruton et al. 2005) ・馬の文献:飛節内腫(Dowling et al. 2004) ・馬の文献:飛節内腫(Dechant et al. 2003) ・馬の文献:飛節内腫(Adkins et al. 2001) ・馬の文献:飛節内腫(Axelsson et al. 2001) ・馬の文献:離断性骨軟骨炎(Clarke et al. 2015) ・馬の文献:離断性骨軟骨炎(McCoy et al. 2015) ・馬の文献:離断性骨軟骨炎(UpRichard et al. 2013) ・馬の文献:離断性骨軟骨炎(Verwilghen et al. 2013) ・馬の文献:離断性骨軟骨炎(Sparks et al. 2011) ・馬の文献:離断性骨軟骨炎(Brink et al. 2009) ・馬の文献:離断性骨軟骨炎(Relave et al. 2009) ・馬の文献:離断性骨軟骨炎(Simon et al. 2004) ・馬の文献:離断性骨軟骨炎(Nixon et al. 2004) ・馬の文献:離断性骨軟骨炎(Scott et al. 2004) ・馬の文献:離断性骨軟骨炎(Doyle and White. 2000) ・馬の文献:離断性骨軟骨炎(Beard et al. 1994) ・馬の文献:離断性骨軟骨炎(Dabareiner et al. 1993) ・馬の文献:離断性骨軟骨炎(Laws et al. 1993) ・馬の文献:離断性骨軟骨炎(Foland et al. 1992) ・馬の文献:離断性骨軟骨炎(McIlwraith et al. 1991) ・馬の文献:球節固定術(Carpenter et al. 2008) ・馬の文献:球節固定術(Sod and Martin. 2004) ・馬の文献:球節固定術(Whitehair et al. 1992) ・馬の文献:球節固定術(Crawley et al. 1988) ・馬の文献:球節固定術(Richardson et al. 1987) ・馬の文献:球節固定術(Bramlage. 1981) ・馬の文献:冠関節固定術(Watts et al. 2010) ・馬の文献:冠関節固定術(Carmalt et al. 2010) ・馬の文献:冠関節固定術(Sod et al. 2010) ・馬の文献:冠関節固定術(Jones et al. 2009) ・馬の文献:冠関節固定術(Wolker et al. 2009) ・馬の文献:冠関節固定術(Sod et al. 2007) ・馬の文献:冠関節固定術(Knox et al. 2006) ・馬の文献:冠関節固定術(Read et al. 2005) ・馬の文献:冠関節固定術(Watt et al. 2002) ・馬の文献:冠関節固定術(Watt et al. 2001) ・馬の文献:冠関節固定術(Schaer et al. 2001) ・馬の文献:炎症性気道疾患(Read et al. 2012) ▼もっと見る

RSS

カテゴリ:文献のエントリー一覧

  • 馬の文献:屈曲性肢変形症(Walmsley et al. 2011)

    文献 - 2023/09/29

    「サラブレッドの一型クラブフットに対する深屈腱副靭帯の切断術後の回顧的調査」Walmsley EA, Anderson GA, Adkins AR. Retrospective study of outcome following desmotomy of the accessory ligament of the deep digital flexor tendon for type 1 flexural deformity in Thoroughbreds. Aust Vet J. 2011 Jul;89(7):265-8. この症例論文では、馬の蹄関節での屈曲性肢変形症(いわゆるクラブフット)に対する外科的療法の治療...

  • 馬の文献:屈曲性肢変形症(Yiannikouris et al. 2011)

    文献 - 2023/09/22

    「馬の前肢での深屈腱副靭帯切断術:二歳以上の24症例」Yiannikouris S, Schneider RK, Sampson SN, Roberts G. Desmotomy of the accessory ligament of the deep digital flexor tendon in the forelimb of 24 horses 2 years and older. Vet Surg. 2011 Apr;40(3):272-6. この症例論文では、子馬以外の馬における、蹄関節での屈曲性肢変形症(いわゆるクラブフット)に対する外科的療法の治療効果を検証するため、深屈腱副靭帯...

  • 馬の文献:屈曲性肢変形症(Charman et al. 2008)

    文献 - 2023/09/15

    「72頭の馬の屈曲性手根変形症に対する外科的治療」Charman RE, Vasey JR. Surgical treatment of carpal flexural deformity in 72 horses. Aust Vet J. 2008 May;86(5):195-9. この症例論文では、馬の手根関節での屈曲性肢変形症に対する外科的療法の長期的な影響を検証するため、豪州のゴールバーンバレー馬病院にて、1999〜2006年にかけて、屈曲性手根変形症の治療のため、外側尺骨筋腱および尺側手根屈筋腱の切断術(副手根骨...

  • 馬の文献:屈曲性肢変形症(Madison et al. 1994)

    文献 - 2023/09/08

    「オキシテトラサイクリンが新生子馬の球節と蹄関節の角度に及ぼす効果」Madison JB, Garber JL, Rice B, Stumf AJ, Zimmer AE, Ott EA. Effect of oxytetracycline on metacarpophalangeal and distal interphalangeal joint angles in newborn foals. J Am Vet Med Assoc. 1994 Jan 15;204(2):246-9. この研究論文では、馬の屈曲性肢変形症に対する内科的療法の治療効果を検証するため、米国のフロリダ大学の獣医病院において、1...

  • 馬の文献:屈曲性肢変形症(Stick et al. 1992)

    文献 - 2023/09/01

    「23頭のスタンダードブレッドに対する深屈腱副靭帯の切断術での長期的影響」Stick JA, Nickels FA, Williams MA. Long-term effects of desmotomy of the accessory ligament of the deep digital flexor muscle in standardbreds: 23 cases (1979-1989). J Am Vet Med Assoc. 1992 Apr 15;200(8):1131-2.この症例論文では、馬の蹄関節での屈曲性肢変形症(いわゆるクラブフット)に対する外科的療法の長期的な影響を検証するため...

  • 馬の文献:屈曲性肢変形症(Wagner et al. 1985)

    文献 - 2023/08/25

    「馬の深屈腱副靭帯(遠位支持靭帯)の切断術における長期的な治療成績」Wagner PC, Grant BD, Kaneps AJ, Watrous BJ. Long-term results of desmotomy of the accessory ligament of the deep digital flexor tendon (distal check ligament) in horses. J Am Vet Med Assoc. 1985 Dec 15;187(12):1351-3.この症例論文では、馬の蹄関節での屈曲性肢変形症(いわゆるクラブフット)に対する外科的療法の治療効果を検証するため、1...

  • 馬の文献:飛節内腫(Lamas et al. 2012)

    文献 - 2023/08/18

    「エタノールを使った遠位飛節の骨関節炎の治療:24症例」Lamas LP, Edmonds J, Hodge W, Zamora-Vera L, Burford J, Coomer R, Munroe G. Use of ethanol in the treatment of distal tarsal joint osteoarthritis: 24 cases. Equine Vet J. 2012 Jul;44(4):399-403. この症例論文では、馬の飛節内腫に対する内科的療法の治療効果を検証するため、遠位飛節の骨関節炎を発症した24頭の馬に対して、エタノールの関節注射が実施され...

  • 馬の文献:飛節内腫(Carmalt et al. 2012)

    文献 - 2023/08/11

    「馬の遠位足根骨間関節及び足根中足関節の骨関節炎に対するアルコール促進関節強直術」Carmalt JL, Bell CD, Panizzi L, Wolker RR, Lanovaz JL, Bracamonte JL, Wilson DG. Alcohol-facilitated ankylosis of the distal intertarsal and tarsometatarsal joints in horses with osteoarthritis. J Am Vet Med Assoc. 2012 Jan 15;240(2):199-204.この症例論文では、馬の飛節内腫に対する非外科的療法の治療効果を評価するため、...

  • 馬の文献:飛節内腫(Gough et al. 2010)

    文献 - 2023/08/04

    「ティルドロネイト灌流による飛節内腫の治療:偽薬比較と二重盲検による試験」Gough MR, Thibaud D, Smith RK. Tiludronate infusion in the treatment of bone spavin: a double blind placebo-controlled trial. Equine Vet J. 2010 Jul;42(5):381-7. この研究論文では、馬の飛節内腫に対する内科治療の効果を評価するため、108頭の臨床症例に対する偽薬比較・二重盲検による試験を介して、ティルドロネイトの静脈内投与による...

  • 馬の文献:飛節内腫(Shoemaker et al. 2006)

    文献 - 2023/07/28

    「健常馬の足根中足関節へのエチルアルコール注射による関節固定術」Shoemaker RW, Allen AL, Richardson CE, Wilson DG. Use of intra-articular administration of ethyl alcohol for arthrodesis of the tarsometatarsal joint in healthy horses. Am J Vet Res. 2006 May;67(5):850-7. この研究論文では、馬の飛節内腫に対する内科的治療法の効能を評価するため、八頭の健常な実験馬を用いて、70%または95%のエチルアルコール...

  • 馬の文献:飛節内腫(Zubrod et al. 2005)

    文献 - 2023/07/21

    「馬の遠位足根骨間関節および足根中足関節の固定術のための三手法の比較」Zubrod CJ, Schneider RK, Hague BA, Ragle CA, Gavin PR, Kawcak CE. Comparison of three methods for arthrodesis of the distal intertarsal and tarsometatarsal joints in horses. Vet Surg. 2005 Jul-Aug;34(4):372-82. この研究論文では、馬の飛節内腫の外科的治療の手法を確立させるため、15頭の実験馬を用いて、遠位足根骨間関節および足根中足...

  • 馬の文献:飛節内腫(Scruton et al. 2005)

    文献 - 2023/07/14

    「健常馬の遠位足根関節固定術のためのドリル穿孔とレーザー処置の比較」Scruton C, Baxter GM, Cross MW, Frisbie DD. Comparison of intra-articular drilling and diode laser treatment for arthrodesis of the distal tarsal joints in normal horses. Equine Vet J. 2005 Jan;37(1):81-6. この研究では、飛節内腫の外科的治療法を確立させるため、六頭の実験馬の遠位足根関節に対して、関節内へのドリル穿孔またはレーザー照...

  • 馬の文献:飛節内腫(Dowling et al. 2004)

    文献 - 2023/07/07

    「104頭の馬に実施されたモノヨード酢酸塩ナトリウムを用いた遠位飛節の関節固定術」Dowling BA, Dart AJ, Matthews SM. Chemical arthrodesis of the distal tarsal joints using sodium monoiodoacetate in 104 horses. Aust Vet J. 2004 Jan-Feb;82(1-2):38-42. この研究では、馬の飛節内腫に対する内科的療法の治療効果を評価するため、遠位飛節の変性関節疾患を発症した104頭の症例馬に対して、モノヨード酢酸塩ナトリウム(M...

  • 馬の文献:飛節内腫(Dechant et al. 2003)

    文献 - 2023/06/30

    「馬の遠位飛節の骨関節炎に対する遠位足根関節固定術のための三穴ドリル法の応用:1990〜1999年の54症例」Dechant JE, Baxter GM, Southwood LL, Crawford WH, Jackman BR, Stashak TS, Trotter GW, Hendrickson DA. Use of a three-drill-tract technique for arthrodesis of the distal tarsal joints in horses with distal tarsal osteoarthritis: 54 cases (1990-1999). J Am Vet Med Assoc. 2003 Dec 15;223(12):1800-5. こ...

  • 馬の文献:飛節内腫(Adkins et al. 2001)

    文献 - 2023/06/23

    「骨関節炎を呈した17頭の馬に対する遠位足根関節の外科的関節固定術」Adkins AR, Yovich JV, Steel CM. Surgical arthrodesis of distal tarsal joints in 17 horses clinically affected with osteoarthritis. Aust Vet J. 2001 Jan;79(1):26-9. この研究では、馬の飛節内腫に対する外科的治療の効能を評価するため、豪州のマードック大学の獣医病院において、遠位足根関節の骨関節炎を呈した17頭の馬に対して、ドリル穿孔による...

  • 馬の文献:飛節内腫(Axelsson et al. 2001)

    文献 - 2023/06/16

    「アイスランドホースの飛節遠位の変性関節疾患による後肢跛行の危険因子」Axelsson M, Bjornsdottir S, Eksell P, Haggstrom J, Sigurdsson H, Carlsten J. Risk factors associated with hindlimb lameness and degenerative joint disease in the distal tarsus of Icelandic horses. Equine Vet J. 2001 Jan;33(1):84-90. この症例論文では、馬の飛節内腫の原因を解明するため、飛節遠位の変性関節疾患(DJD)に起因する後肢跛...

  • 馬の文献:離断性骨軟骨炎(Clarke et al. 2015)

    文献 - 2023/06/09

    「若齢サラブレッドの膝関節や飛節の離断性骨軟骨炎の治療」Clarke KL, Reardon R, Russell T. Treatment of osteochondrosis dissecans in the stifle and tarsus of juvenile thoroughbred horses. Vet Surg. 2015 Apr;44(3):297-303. この症例論文では、馬の離断性骨軟骨炎(OCD)の外科的治療の効能を評価するため、2002~2008年にかけて、豪州の馬病院において、膝関節(37頭)または飛節(35頭)にOCD病変を発症して、X線検...

  • 馬の文献:離断性骨軟骨炎(McCoy et al. 2015)

    文献 - 2023/06/04

    「スタンダードブレッドのトロッターとペイサーでの飛節骨軟骨症の早期外科的介入における短期的及び長期的な競走能力」McCoy AM, Ralston SL, McCue ME. Short- and long-term racing performance of Standardbred pacers and trotters after early surgical intervention for tarsal osteochondrosis. Equine Vet J. 2015 Jul;47(4):438-44. この症例論文では、馬の骨軟骨症(OC)に対する外科的治療の有効性を評価するため、200...

  • 馬の文献:離断性骨軟骨炎(UpRichard et al. 2013)

    文献 - 2023/05/26

    「競技馬の大腿骨外側滑車の骨軟骨症状に対する関節鏡治療の結果」UpRichard K, Elce YA, Piat P, Beauchamp G, Laverty S. Outcome after arthroscopic treatment of lateral femoral trochlear ridge osteochondrosis in sport horses. A retrospective study of 37 horses. Vet Comp Orthop Traumatol. 2013;26(2):105-9. この症例論文では、馬の骨軟骨症(OC)での外科的治療の効能を評価するため、2000〜2010年にかけて、カナ...

  • 馬の文献:離断性骨軟骨炎(Verwilghen et al. 2013)

    文献 - 2023/05/19

    「成長期整形疾患は温血馬の障害飛越能力に影響するか?」Verwilghen DR, Janssens S, Busoni V, Pille F, Johnston C, Serteyn D. Do developmental orthopaedic disorders influence future jumping performances in Warmblood stallions? Equine Vet J. 2013 Sep;45(5):578-81. この症例論文では、離断性骨軟骨炎(OCD)や骨軟骨症(OC)などの、馬の成長期整形疾患(DOD)の長期的な予後を評価するため、2001~2008年にかけて...

  • 馬の文献:離断性骨軟骨炎(Sparks et al. 2011)

    文献 - 2023/05/12

    「大腿膝蓋関節の離断性骨軟骨炎の軟骨フラップに対する関節鏡的な再固定術:長期的な治療成績」Sparks HD, Nixon AJ, Fortier LA, Mohammed HO. Arthroscopic reattachment of osteochondritis dissecans cartilage flaps of the femoropatellar joint: long-term results. Equine Vet J. 2011 Nov;43(6):650-9. この症例論文では、馬の後膝の離断性骨軟骨炎(OCD)に対する外科的治療の効能を評価するため、1996〜2010年にかけて...

  • 馬の文献:離断性骨軟骨炎(Brink et al. 2009)

    文献 - 2023/05/05

    「馬の下腿足根関節の離断性骨軟骨炎における滑膜の病理組織変化と臨床症状の関係」Brink P, Skydsgaard M, Teige J, Tverdal A, Dolvik NI. Association between clinical signs and histopathologic changes in the synovium of the tarsocrural joint of horses with osteochondritis dissecans of the tibia. Am J Vet Res. 2010 Jan;71(1):47-54. この症例論文では、馬の離断性骨軟骨炎(OCD)における病態解明と診断法確立の...

  • 馬の文献:離断性骨軟骨炎(Relave et al. 2009)

    文献 - 2023/04/28

    「下腿足根関節の骨軟骨症の診断におけるX線検査とエコー検査の比較:前向き研究」Relave F, Meulyzer M, Alexander K, Beauchamp G, Marcoux M. Comparison of radiography and ultrasonography to detect osteochondrosis lesions in the tarsocrural joint: a prospective study. Equine Vet J. 2009 Jan;41(1):34-40. この症例論文では、馬の飛節の離断性骨軟骨炎(OCD)の診断法を確立させるため、2006〜2007年にかけて、カナ...

  • 馬の文献:離断性骨軟骨炎(Simon et al. 2004)

    文献 - 2023/04/21

    「23頭のスタンダードブレッド競走馬の基節骨近位底軸側に生じた骨軟骨片に対する電気焼烙を用いた関節鏡的摘出術」Simon O, Laverty S, Boure L, Marcoux M, O Szoke M. Arthroscopic removal of axial osteochondral fragments of the proximoplantar aspect of the proximal phalanx using electrocautery probes in 23 standardbred racehorses. Vet Surg. 2004 Jul-Aug;33(4):422-7. この症例論文では、馬の離断性骨軟骨炎(O...

  • 馬の文献:離断性骨軟骨炎(Nixon et al. 2004)

    文献 - 2023/04/14

    「ポリジオキサノン製の吸収性ピンを用いた離断性骨軟骨炎の病変の関節鏡的再固定法」Nixon AJ, Fortier LA, Goodrich LR, Ducharme NG. Arthroscopic reattachment of osteochondritis dissecans lesions using resorbable polydioxanone pins. Equine Vet J. 2004 Jul;36(5):376-83.この症例論文では、馬の離断性骨軟骨炎(OCD)に対する外科的治療の効能を評価するため、1985〜2002年にかけて、米国のコーネル大学の獣医病院に...

  • 馬の文献:離断性骨軟骨炎(Scott et al. 2004)

    文献 - 2023/04/05

    「僅かなX線所見しかない馬の大腿骨内顆の骨軟骨症病巣における関節鏡所見:1995〜2002年の15症例」Scott GS, Crawford WH, Colahan PT. Arthroscopic findings in horses with subtle radiographic evidence of osteochondral lesions of the medial femoral condyle: 15 cases (1995-2002). J Am Vet Med Assoc. 2004 Jun 1;224(11):1821-6.この症例論文では、馬の膝関節の骨軟骨症における診断法を確立させるため、1995〜2002年...

  • 馬の文献:離断性骨軟骨炎(Doyle and White. 2000)

    文献 - 2023/03/31

    「馬の肩関節の軽度骨軟骨症病変における関節鏡での診断と予後:1996~1999年の15症例」Doyle PS, White NA 2nd. Diagnostic findings and prognosis following arthroscopic treatment of subtle osteochondral lesions in the shoulder joint of horses: 15 cases (1996-1999). J Am Vet Med Assoc. 2000 Dec 15;217(12):1878-82.この症例論文では、馬の肩関節の骨軟骨症に対する、外科的治療法の効能を評価するため、1996~1999...

  • 馬の文献:離断性骨軟骨炎(Beard et al. 1994)

    文献 - 2023/03/24

    「スタンダードブレッドとサラブレッドの下腿足根関節の骨軟骨炎における手術後の競走能力」Beard WL, Bramlage LR, Schneider RK, Embertson RM. Postoperative racing performance in standardbreds and thoroughbreds with osteochondrosis of the tarsocrural joint: 109 cases (1984-1990). J Am Vet Med Assoc. 1994 May 15;204(10):1655-9.この症例論文では、飛節の骨軟骨炎における外科的療法の治療効果を検証するため、19...

  • 馬の文献:離断性骨軟骨炎(Dabareiner et al. 1993)

    文献 - 2023/03/17

    「九頭の若齢馬の膝蓋大腿関節における骨軟骨症の進行:臨床的、X線的、関節鏡的所見」Dabareiner RM, Sullins KE, White NA 2nd. Progression of femoropatellar osteochondrosis in nine young horses. Clinical, radiographic and arthroscopic findings. Vet Surg. 1993 Nov-Dec;22(6):515-23.この症例論文では、馬の後膝の骨軟骨症における病態進行の傾向を評価するため、膝蓋大腿関節の骨軟骨病変を生じた九頭の若齢馬(一...

  • 馬の文献:離断性骨軟骨炎(Laws et al. 1993)

    文献 - 2023/03/10

    「スタンダードブレッドの下腿足根関節の離断性骨軟骨炎に対する保存療法および外科的治療における競走成績」Laws EG, Richardson DW, Ross MW, Moyer W. Racing performance of Standardbreds after conservative and surgical treatment for tarsocrural osteochondrosis. Equine Vet J. 1993 May;25(3):199-202.この症例論文では、スタンダードブレッドの離断性骨軟骨炎(OCD)における外科的療法の治療効果を検討するため、下...

  • 馬の文献:離断性骨軟骨炎(Foland et al. 1992)

    文献 - 2023/03/04

    「馬の膝蓋大腿関節の離断性骨軟骨炎における関節鏡手術」Foland JW, McIlwraith CW, Trotter GW. Arthroscopic surgery for osteochondritis dissecans of the femoropatellar joint of the horse. Equine Vet J. 1992 Nov;24(6):419-23.この症例論文では、馬の後膝の離断性骨軟骨炎(OCD)における外科的治療の効能を評価するため、膝蓋大腿関節にOCD病変を生じて、関節鏡手術による骨片摘出や病巣掻爬が実施された161頭の症例馬...

  • 馬の文献:離断性骨軟骨炎(McIlwraith et al. 1991)

    文献 - 2023/02/25

    「下腿足根関節の離断性骨軟骨炎:関節鏡治療の結果」McIlwraith CW, Foerner JJ, Davis DM. Osteochondritis dissecans of the tarsocrural joint: results of treatment with arthroscopic surgery. Equine Vet J. 1991 May;23(3):155-62.この症例論文では、馬の飛節の離断性骨軟骨炎(OCD)における外科的治療の効能を評価するため、下腿足根関節にOCD病変を生じて、関節鏡手術による骨片摘出や病巣掻爬が行なわれた225頭の症例...

  • 馬の文献:球節固定術(Carpenter et al. 2008)

    文献 - 2023/02/17

    「六頭のサラブレッド競走馬におけるロッキング・コンプレッション・プレートを用いての球節固定術の臨床成績」Carpenter RS, Galuppo LD, Simpson EL, Dowd JP. Clinical evaluation of the locking compression plate for fetlock arthrodesis in six thoroughbred racehorses. Vet Surg. 2008; 37(3): 263-268.この症例論文では、馬の遠位肢重篤損傷(Severe distal limb injury)に対する救援療法(Salvage therapy)として応...

  • 馬の文献:球節固定術(Sod and Martin. 2004)

    文献 - 2023/02/16

    「馬の球節固定術のための髄内ピンプレートおよびダイナミックコンプレッションプレートの生体力学的比較」Sod GA, Martin GS. An in vitro biomechanical comparison of a prototype intramedullary pin-plate with a dynamic compression plate for equine metacarpophalangeal arthrodesis. Vet Surg. 2004; 33(1): 83-91.この研究論文では、馬の遠位肢重篤損傷(Severe distal limb injury)に対する救援療法(Salvage therapy...

  • 馬の文献:球節固定術(Whitehair et al. 1992)

    文献 - 2023/02/15

    「先天性の屈曲性肢変形症の治療のための球節固定術」Whitehair KJ, Adams SB, Toombs JP, Parker JE, Prostredny JM, Whitehair JG, Aiken SW. Arthrodesis for congenital flexural deformity of the metacarpophalangeal and metatarsophalangeal joints. Vet Surg. 1992; 21(3): 228-233.この症例論文では、先天性屈曲性肢変形症(Congenital flexural deformity)の治療のために、球節固定術(Fetlock arthrodesis)が応用さ...

  • 馬の文献:球節固定術(Crawley et al. 1988)

    文献 - 2023/02/14

    「クロワード変法による健常馬の球節固定術」Crawley GR, Grant BD, White KK, Barbee DD, Gallina AM, Ratzlaff MH. A modified Cloward's technique for arthrodesis of the normal metacarpophalangeal joint in the horse. Vet Surg. 1988; 17(3): 117-127.この研究論文では、馬の遠位肢の重篤な損傷(Severe distal limb injury)に対する救援療法(Salvage therapy)として応用される、球節固定術(Fetlock arthrodesis)の...

  • 馬の文献:球節固定術(Richardson et al. 1987)

    文献 - 2023/02/13

    「外骨格固定装置および骨移植の併用による馬の球節固定術」Richardson DW, Nunamaker DM, Sigafoos RD. Use of an external skeletal fixation device and bone graft for arthrodesis of the metacarpophalangeal joint in horses. J Am Vet Med Assoc. 1987; 191(3): 316-321.この研究論文では、馬の遠位肢の重篤な損傷(Severe distal limb injury)に対する救援療法(Salvage therapy)として応用される、球節固定術(Fetlock...

  • 馬の文献:球節固定術(Bramlage. 1981)

    文献 - 2023/02/12

    「馬の球節固定術における外科的手技の初期報告」Bramlage LR. An initial report on a surgical technique for arthrodesis of the metacarpophalangeal joint in the horse. Proceeding of AAEP. 1981; 26: 257-261.このプロシーディングでは、馬の遠位肢重篤損傷(Severe distal limb injury)に対する救援療法(Salvage therapy)として応用される、球節固定術(Fetlock lameness)の術式が紹介されています。馬における球節固...

  • 馬の文献:冠関節固定術(Watts et al. 2010)

    文献 - 2023/02/05

    「馬における螺子とレーザー促進による冠関節固定術」Watts AE, Fortier LA, Nixon AJ, Ducharme NG. A technique for laser-facilitated equine pastern arthrodesis using parallel screws inserted in lag fashion. Vet Surg. 2010; 39(2): 244-253.この研究論文では、馬の冠関節の骨関節炎(Pastern osteoarthritis)に対して、より治療効果の高い冠関節固定術(Pastern arthrodesis)の術式を評価するため、ダイオードレーザ...

  • 馬の文献:冠関節固定術(Carmalt et al. 2010)

    文献 - 2023/02/04

    「馬の冠関節固定術:二本または三本の皮質骨螺子における周期性の生体力学的比較」Carmalt JL, Delaney L, Wilson DG. Arthrodesis of the proximal interphalangeal joint in the horse: a cyclic biomechanical comparison of two and three parallel cortical screws inserted in lag fashion. Vet Surg. 2010; 39(1): 91-94.この研究論文では、馬の冠関節固定術(Pastern arthrodesis)における、より強度の高い術式を評価す...

  • 馬の文献:冠関節固定術(Sod et al. 2010)

    文献 - 2023/02/03

    「馬の冠関節固定術の生体力学的比較:DCPと二本の経関節皮質骨螺子または三本の経関節皮質骨螺子」Sod GA, Riggs LM, Mitchell CF, Hubert JD, Martin GS. An in vitro biomechanical comparison of equine proximal interphalangeal joint arthrodesis techniques: an axial positioned dynamic compression plate and two abaxial transarticular cortical screws inserted in lag fashion versus three parallel transarticula...

  • 馬の文献:冠関節固定術(Jones et al. 2009)

    文献 - 2023/02/02

    「重度の骨関節炎の罹患馬に対する限定的外科アプローチによる冠関節固定術」Jones P, Delco M, Beard W, Lillich JD, Desormaux A. A limited surgical approach for pastern arthrodesis in horses with severe osteoarthritis. Vet Comp Orthop Traumatol. 2009; 22(4): 303-308.この研究論文では、重度の骨関節炎(Severe osteoarthritis)を呈した馬に対する、限定的外科アプローチ(Limited surgical approach)を介しての冠...

  • 馬の文献:冠関節固定術(Wolker et al. 2009)

    文献 - 2023/02/01

    「馬の冠関節固定術:無頭漸減不定ピッチのチタン螺子と5.5mmステンレス皮質骨螺子の生体力学的比較」Wolker RR, Carmalt JL, Wilson DG. Arthrodesis of the equine proximal interphalangeal joint: a biomechanical comparison of two parallel headless, tapered, variable-pitched, titanium compression screws and two parallel 5.5 mm stainless-steel cortical screws. Vet Surg. 2009; 38(7): 861-867.この研究論文では...

  • 馬の文献:冠関節固定術(Sod et al. 2007)

    文献 - 2023/01/31

    「馬の冠関節固定術の体外力学的比較:スプーン型プレートおよび軸性DCPと遠軸性経関節螺子」Sod GA, Mitchell CF, Hubert JD, Martin GS, Gill MS. In vitro biomechanical comparison of equine proximal interphalangeal joint arthrodesis techniques: prototype equine spoon plate versus axially positioned dynamic compression plate and two abaxial transarticular cortical screws inserted in lag fashion. Vet Surg....

  • 馬の文献:冠関節固定術(Knox et al. 2006)

    文献 - 2023/01/30

    「プレートと螺子の併用による馬の冠関節固定術:1994~2003年の53症例」Knox PM, Watkins JP. Proximal interphalangeal joint arthrodesis using a combination plate-screw technique in 53 horses (1994-2003). Equine Vet J. 2006; 38(6): 538-542.この研究論文では、馬の冠関節固定術(Pastern arthrodesis)における、より治療効果の高い術式を評価するため、1994~2003年において、プレート(DCP: Dynamic Compression Pla...

  • 馬の文献:冠関節固定術(Read et al. 2005)

    文献 - 2023/01/29

    「馬の冠関節固定術:二本の5.5mm皮質骨螺子と三本の5.5mm皮質骨螺子の生体力学的比較」Read EK, Chandler D, Wilson DG. Arthrodesis of the equine proximal interphalangeal joint: a mechanical comparison of 2 parallel 5.5 mm cortical screws and 3 parallel 5.5 mm cortical screws. Vet Surg. 2005; 34(2): 142-147.この研究論文では、馬の冠関節固定術(Pastern arthrodesis)における、より強度の高い術式を評価するた...

  • 馬の文献:冠関節固定術(Watt et al. 2002)

    文献 - 2023/01/28

    「馬の冠関節固定術:二枚の3.5mm七孔幅広DCPと4.5mm五孔幅狭DCPの生体力学的比較」Watt BC, Edwards RB 3rd, Markel MD, McCabe R, Wilson DG. Arthrodesis of the equine proximal interphalangeal joint: a biomechanical comparison of two 7-hole 3.5-mm broad and two 5-hole 4.5-mm narrow dynamic compression plates. Vet Surg. 2002; 31(1): 85-93.この研究論文では、馬の冠関節固定術(Pastern arthrodesis)における、...

  • 馬の文献:冠関節固定術(Watt et al. 2001)

    文献 - 2023/01/27

    「馬の冠関節固定術:三本の4.5mm皮質骨螺子と二本の5.5mm皮質骨螺子の生体力学的比較」Watt BC, Edwards RB 3rd, Markel MD, McCabe R, Wilson DG. Arthrodesis of the equine proximal interphalangeal joint: a biomechanical comparison of three 4.5-mm and two 5.5-mm cortical screws. Vet Surg. 2001; 30(3): 287-294.この研究論文では、馬の冠関節固定術(Pastern arthrodesis)においてより強度の高い術式を評価するため...

  • 馬の文献:冠関節固定術(Schaer et al. 2001)

    文献 - 2023/01/26

    「22頭の馬における冠関節固定術」Schaer TP, Bramlage LR, Embertson RM, Hance S. Proximal interphalangeal arthrodesis in 22 horses. Equine Vet J. 2001; 33(4): 360-365.この研究論文では、馬の冠関節固定術(Pastern arthrodesis: Proximal interphalangeal arthrodesis)の治療効果を評価するため、1986~1998年にかけて、冠関節の慢性骨関節炎(Chronic osteoarthritis)や繋部の重度外傷(Severe traumatic injury of p...

  • 馬の文献:炎症性気道疾患(Read et al. 2012)

    文献 - 2023/01/25

    「炎症性気道疾患の罹患馬におけるクレンブテロールの持続的投与による気道反応性および発汗への影響」Read JR, Boston RC, Abraham G, Bauquier SH, Soma LR, Nolen-Walston RD. Effect of prolonged administration of clenbuterol on airway reactivity and sweating in horses with inflammatory airway disease. Am J Vet Res. 2012; 73(1): 140-145.この研究では、馬の炎症性気道疾患(Inflammatory airway disease)に有用...

≪前のページ≪   1ページ/13ページ   ≫次のページ≫

プロフィール

Rowdy Pony

Author:Rowdy Pony
名前: 石原章和
性別: 男性
年齢: アラフィフ
住所: 北関東
職業: 獣医師・獣医学博士
叩けよ、さらば開かれん!

質問、御意見、記事の要望等は下記まで
E-mail: rowdyponies@gmail.com

最新記事

ブログメニュー

サイト内タグ一覧

推薦図書

FC2カウンター

関連サイト

リンク

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

馬獣医療機器

月別アーカイブ

お断わり

20130414_Blog_Message_Pict1.jpg
このサイトに掲載されているイラスト、画像、文章は、すべて管理主自身が作成したもの、もしくは、著作権フリーの素材リンクから転載したものです。

カテゴリ

ホースケア用品

全記事表示リンク

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
46位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
自然科学
7位
アクセスランキングを見る>>

FC2ブログランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

関連サイト

QRコード

QR