2022年09月のエントリー一覧
-
安全な馬の点眼方法
馬の飼養管理 - 2022/09/24ホースマンの中には、馬の目薬がうまく差せずに苦労されている方もいらっしゃるようです。一般的に、馬の眼病を治療するためのクスリは、筋注ではなく局所的に投与する場合が多いですが、点眼したクスリは、すぐに涙で流れてしまうため、一日に3回以上の点眼を要することが殆どです。このため、眼病の治療に際しては、獣医師が処方した目薬を、馬主や飼養管理者が自ら点眼しなくてはいけない事が多いと言えます。その際、点眼処置...
-
馬の文献:息労(Picandet et al. 2003)
文献 - 2022/09/24「回帰性気道閉塞(息労)の罹患馬に対するイソフルプレドンおよびデキサメサゾンによる治療効果および許容性の比較」Picandet V, Leguillette R, Lavoie JP. Comparison of efficacy and tolerability of isoflupredone and dexamethasone in the treatment of horses affected with recurrent airway obstruction ('heaves'). Equine Vet J. 2003; 35(4): 419-424.この研究では、馬の回帰性気道閉塞(Recurrent airway obstructi...