fc2ブログ
RSS

2023年02月のエントリー一覧

  • 馬のクッシング病の経過評価について

    馬の飼養管理 - 2023/02/27

    馬のクッシング病は、正式には下垂体中葉機能異常(PPID: Pituitary pars intermedia dysfunction)のことを指しており、ヒトや犬のクッシング病とは、発症機構が異なることが知られています。そして、近年では、獣医療の進歩に伴いウマの寿命も伸びていることから、高齢馬のクッシング病の診断、および、多毛症や慢性蹄葉炎への対処を要する事例も増えていると言われています。ここでは、馬のクッシング病に対する治療薬の効き目...

  • 突然死した競走馬の剖検に関する国際的調査

    話題 - 2023/02/26

    一般的に、突然死(サドンデス)とは、健康な生活を営んでいた個体が急に死亡する現象を指します。幸いにも、ヒトでも動物でも、極めて稀な事象ではありますが、治療は間に合わないため、如何に未然に防ぐかが鍵となります。このため、馬の突然死においても、その病因の特定、および、発生に寄与する危険因子を解明して、突然死の予防を図ることが重要になってきます。ここでは、馬の突然死における剖検所見を、多国間で収集および...

  • 馬の文献:離断性骨軟骨炎(McIlwraith et al. 1991)

    文献 - 2023/02/25

    「下腿足根関節の離断性骨軟骨炎:関節鏡治療の結果」McIlwraith CW, Foerner JJ, Davis DM. Osteochondritis dissecans of the tarsocrural joint: results of treatment with arthroscopic surgery. Equine Vet J. 1991 May;23(3):155-62.この症例論文では、馬の飛節の離断性骨軟骨炎(OCD)における外科的治療の効能を評価するため、下腿足根関節にOCD病変を生じて、関節鏡手術による骨片摘出や病巣掻爬が行なわれた225頭の症例...

  • 冬でも馬に飲水させる7つの対策

    馬の飼養管理 - 2023/02/22

    冬場に、馬が十分に飲水してくれるか否かは、ホースマンにとっては、大きな心配事の一つなのかもしれません。ここでは、冬でも馬に自発的に飲水させる方策を解説した記事を紹介します。参考資料:Janice L. Holland, PhD. How to Keep Your Horse Hydrated During the Winter. The Horse, Topics, Horse Care, Nutrition: Dec24, 2022.馬が冬の寒さを乗り切るためには、暖かい馬着を着せたり、風雨を避ける小屋を放牧地に整備する...

  • 馬の食道粘膜反転術

    診療 - 2023/02/21

    一般的に、食道(Esophagus)という組織に対する手術では、重篤な雑菌混入(Severe bacterial contamination)が起きやすく、複数の筋層の機能回復を要するという特徴から、外科的手技の難易度が高いことが知られています。以下は、食道粘膜反転術(Esophageal mucosal inversion)についての概要解説です。馬における食道粘膜反転術は、圧出性食道憩室(Pulsion esophageal diverticula)の外科的整復のために実施されます。頚部...

  • 馬の食道切除術

    診療 - 2023/02/20

    一般的に、食道(Esophagus)という組織に対する手術では、重篤な雑菌混入(Severe bacterial contamination)が起きやすく、複数の筋層の機能回復を要するという特徴から、外科的手技の難易度が高いことが知られています。以下は、食道切除および吻合術(Esophageal resection and anastomosis)についての概要解説です。馬における食道の部分切除術(Partial resection)および吻合術は、難治性の食道狭窄(Refractory esophagea...

  • 馬の食道筋切開術

    診療 - 2023/02/19

    一般的に、食道(Esophagus)という組織に対する手術では、重篤な雑菌混入(Severe bacterial contamination)が起きやすく、複数の筋層の機能回復を要するという特徴から、外科的手技の難易度が高いことが知られています。以下は、食道筋切開術(Esophagomyotomy)についての概要解説です。馬における食道筋切開術は、食道狭窄(Esophageal stricture)における内腔拡張のために実施されます。しかし、食道閉塞に続発する狭窄症は...

  • 馬の食道切開術

    診療 - 2023/02/18

    一般的に、食道(Esophagus)という組織に対する手術では、重篤な雑菌混入(Severe bacterial contamination)が起きやすく、複数の筋層の機能回復を要するという特徴から、外科的手技の難易度が高いことが知られています。以下は、食道切開術(Esophagotomy)についての概要解説です。馬における食道切開術は、難治性の食道閉塞(Refractory esophageal obstruction)の遊離、嚥下した異物の除去(Foreign body removal)、管腔内...

  • 馬の文献:球節固定術(Carpenter et al. 2008)

    文献 - 2023/02/17

    「六頭のサラブレッド競走馬におけるロッキング・コンプレッション・プレートを用いての球節固定術の臨床成績」Carpenter RS, Galuppo LD, Simpson EL, Dowd JP. Clinical evaluation of the locking compression plate for fetlock arthrodesis in six thoroughbred racehorses. Vet Surg. 2008; 37(3): 263-268.この症例論文では、馬の遠位肢重篤損傷(Severe distal limb injury)に対する救援療法(Salvage therapy)として応...

  • 馬の文献:球節固定術(Sod and Martin. 2004)

    文献 - 2023/02/16

    「馬の球節固定術のための髄内ピンプレートおよびダイナミックコンプレッションプレートの生体力学的比較」Sod GA, Martin GS. An in vitro biomechanical comparison of a prototype intramedullary pin-plate with a dynamic compression plate for equine metacarpophalangeal arthrodesis. Vet Surg. 2004; 33(1): 83-91.この研究論文では、馬の遠位肢重篤損傷(Severe distal limb injury)に対する救援療法(Salvage therapy...

  • 馬の文献:球節固定術(Whitehair et al. 1992)

    文献 - 2023/02/15

    「先天性の屈曲性肢変形症の治療のための球節固定術」Whitehair KJ, Adams SB, Toombs JP, Parker JE, Prostredny JM, Whitehair JG, Aiken SW. Arthrodesis for congenital flexural deformity of the metacarpophalangeal and metatarsophalangeal joints. Vet Surg. 1992; 21(3): 228-233.この症例論文では、先天性屈曲性肢変形症(Congenital flexural deformity)の治療のために、球節固定術(Fetlock arthrodesis)が応用さ...

  • 馬の文献:球節固定術(Crawley et al. 1988)

    文献 - 2023/02/14

    「クロワード変法による健常馬の球節固定術」Crawley GR, Grant BD, White KK, Barbee DD, Gallina AM, Ratzlaff MH. A modified Cloward's technique for arthrodesis of the normal metacarpophalangeal joint in the horse. Vet Surg. 1988; 17(3): 117-127.この研究論文では、馬の遠位肢の重篤な損傷(Severe distal limb injury)に対する救援療法(Salvage therapy)として応用される、球節固定術(Fetlock arthrodesis)の...

  • 馬の文献:球節固定術(Richardson et al. 1987)

    文献 - 2023/02/13

    「外骨格固定装置および骨移植の併用による馬の球節固定術」Richardson DW, Nunamaker DM, Sigafoos RD. Use of an external skeletal fixation device and bone graft for arthrodesis of the metacarpophalangeal joint in horses. J Am Vet Med Assoc. 1987; 191(3): 316-321.この研究論文では、馬の遠位肢の重篤な損傷(Severe distal limb injury)に対する救援療法(Salvage therapy)として応用される、球節固定術(Fetlock...

  • 馬の文献:球節固定術(Bramlage. 1981)

    文献 - 2023/02/12

    「馬の球節固定術における外科的手技の初期報告」Bramlage LR. An initial report on a surgical technique for arthrodesis of the metacarpophalangeal joint in the horse. Proceeding of AAEP. 1981; 26: 257-261.このプロシーディングでは、馬の遠位肢重篤損傷(Severe distal limb injury)に対する救援療法(Salvage therapy)として応用される、球節固定術(Fetlock lameness)の術式が紹介されています。馬における球節固...

  • 疝痛の獣医療での地域差:ケニア

    話題 - 2023/02/11

    馬の疝痛では、各地域で飼養されている馬の品種や年齢、用途、飼養形態などの要因に起因して、発症状況や医療ケアの方針に関して地域差が生まれると考えられます。そして、どの要因が、どのような地域差に繋がるのかを知ることで、海外の知見を日本での馬の獣医療に応用する際に、どのエビデンスを重視するか、または、重視するべきではないのかを推測するのに役立つと言えます。ここでは、アフリカのケニアにおける、馬の疝痛の獣...

  • 疝痛の獣医療での地域差:デンマーク

    話題 - 2023/02/10

    馬の疝痛では、各地域で飼養されている馬の品種や年齢、用途、飼養形態などの要因に起因して、発症状況や医療ケアの方針に関して地域差が生まれると考えられます。そして、どの要因が、どのような地域差に繋がるのかを知ることで、海外の知見を日本での馬の獣医療に応用する際に、どのエビデンスを重視するか、または、重視するべきではないのかを推測するのに役立つと言えます。ここでは、北欧のデンマークにおける、馬の疝痛の獣...

  • 疝痛の獣医療での地域差:イスラエル

    話題 - 2023/02/09

    馬の疝痛では、各地域で飼養されている馬の品種や年齢、用途、飼養形態などの要因に起因して、発症状況や医療ケアの方針に関して地域差が生まれると考えられます。そして、どの要因が、どのような地域差に繋がるのかを知ることで、海外の知見を日本での馬の獣医療に応用する際に、どのエビデンスを重視するか、または、重視するべきではないのかを推測するのに役立つと言えます。ここでは、中東のイスラエルにおける、馬の疝痛の獣...

  • 疝痛の獣医療での地域差:カナダ

    話題 - 2023/02/08

    馬の疝痛では、各地域で飼養されている馬の品種や年齢、用途、飼養形態などの要因に起因して、発症状況や医療ケアの方針に関して地域差が生まれると考えられます。そして、どの要因が、どのような地域差に繋がるのかを知ることで、海外の知見を日本での馬の獣医療に応用する際に、どのエビデンスを重視するか、または、重視するべきではないのかを推測するのに役立つと言えます。ここでは、カナダの大西洋側地域における、馬の疝痛...

  • 馬の外科的疝痛におけるPCV値と心拍数

    話題 - 2023/02/07

    馬の疝痛においては、その多くが内科的治療によって回復しますが、開腹術などの外科的治療を要するような重度の症例では、手術適応を早期判断したり、手術が選択肢で無いときには、アグレッシブな保存療法を初期段階で開始することが重要となります。このため、外科的疝痛の診断指標を確立させることが、馬の疝痛を診察する際に有益であると言えます。ここでは、疝痛馬のPCV値と心拍数によって、内科的および外科的疝痛の鑑別と、...

  • 疝痛の開腹術での予後判定指標:スペイン

    話題 - 2023/02/06

    馬の重度疝痛に対する開腹術では、予後不良となるケースも少なくなく、費用も高額になり易いことから、予後を的確に推測する指標が有用となります。ここでは、疝痛馬の開腹術における予後判定の指標を調査した知見を紹介します。この研究では、2006〜2011年にかけて、スペインの二箇所の獣医大学病院において、疝痛の外科治療のために実施された566頭の開腹術における医療記録の回顧的解析、および、オッズ比(OR)の算出による予後...

  • 馬の文献:冠関節固定術(Watts et al. 2010)

    文献 - 2023/02/05

    「馬における螺子とレーザー促進による冠関節固定術」Watts AE, Fortier LA, Nixon AJ, Ducharme NG. A technique for laser-facilitated equine pastern arthrodesis using parallel screws inserted in lag fashion. Vet Surg. 2010; 39(2): 244-253.この研究論文では、馬の冠関節の骨関節炎(Pastern osteoarthritis)に対して、より治療効果の高い冠関節固定術(Pastern arthrodesis)の術式を評価するため、ダイオードレーザ...

  • 馬の文献:冠関節固定術(Carmalt et al. 2010)

    文献 - 2023/02/04

    「馬の冠関節固定術:二本または三本の皮質骨螺子における周期性の生体力学的比較」Carmalt JL, Delaney L, Wilson DG. Arthrodesis of the proximal interphalangeal joint in the horse: a cyclic biomechanical comparison of two and three parallel cortical screws inserted in lag fashion. Vet Surg. 2010; 39(1): 91-94.この研究論文では、馬の冠関節固定術(Pastern arthrodesis)における、より強度の高い術式を評価す...

  • 馬の文献:冠関節固定術(Sod et al. 2010)

    文献 - 2023/02/03

    「馬の冠関節固定術の生体力学的比較:DCPと二本の経関節皮質骨螺子または三本の経関節皮質骨螺子」Sod GA, Riggs LM, Mitchell CF, Hubert JD, Martin GS. An in vitro biomechanical comparison of equine proximal interphalangeal joint arthrodesis techniques: an axial positioned dynamic compression plate and two abaxial transarticular cortical screws inserted in lag fashion versus three parallel transarticula...

  • 馬の文献:冠関節固定術(Jones et al. 2009)

    文献 - 2023/02/02

    「重度の骨関節炎の罹患馬に対する限定的外科アプローチによる冠関節固定術」Jones P, Delco M, Beard W, Lillich JD, Desormaux A. A limited surgical approach for pastern arthrodesis in horses with severe osteoarthritis. Vet Comp Orthop Traumatol. 2009; 22(4): 303-308.この研究論文では、重度の骨関節炎(Severe osteoarthritis)を呈した馬に対する、限定的外科アプローチ(Limited surgical approach)を介しての冠...

  • 馬の文献:冠関節固定術(Wolker et al. 2009)

    文献 - 2023/02/01

    「馬の冠関節固定術:無頭漸減不定ピッチのチタン螺子と5.5mmステンレス皮質骨螺子の生体力学的比較」Wolker RR, Carmalt JL, Wilson DG. Arthrodesis of the equine proximal interphalangeal joint: a biomechanical comparison of two parallel headless, tapered, variable-pitched, titanium compression screws and two parallel 5.5 mm stainless-steel cortical screws. Vet Surg. 2009; 38(7): 861-867.この研究論文では...

≪前のページ≪   1ページ/1ページ   ≫次のページ≫

プロフィール

Rowdy Pony

Author:Rowdy Pony
名前: 石原章和
性別: 男性
年齢: アラフィフ
住所: 北関東
職業: 獣医師・獣医学博士
叩けよ、さらば開かれん!

質問、御意見、記事の要望等は下記まで
E-mail: rowdyponies@gmail.com

最新記事

ブログメニュー

サイト内タグ一覧

推薦図書

FC2カウンター

関連サイト

リンク

カレンダー

01 | 2023/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -

馬獣医療機器

月別アーカイブ

お断わり

20130414_Blog_Message_Pict1.jpg
このサイトに掲載されているイラスト、画像、文章は、すべて管理主自身が作成したもの、もしくは、著作権フリーの素材リンクから転載したものです。

カテゴリ

ホースケア用品

全記事表示リンク

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
33位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
自然科学
4位
アクセスランキングを見る>>

FC2ブログランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

関連サイト

QRコード

QR