fc2ブログ
RSS

馬の経頬壁での歯内螺子抜歯法

20221019_Blog_Topic102_MITSE54Eq_Pict1.jpg

馬の歯科疾患の治療のために臼歯を抜くときには、口腔側から罹患歯を掴んで引き抜いたり、円鋸孔を開けて歯根側から罹歯を叩き出す手法が用いられますが、罹患歯が感染していたり、亀裂が入っている場合には、これらの手法が使えないケースもあります。ここでは、馬の臼歯の抜歯法として、最小侵襲性の経頬壁アプローチを介した歯内螺子抜歯法(Minimally invasive transbuccal screw extraction: MITSE)について紹介します。

参考文献:
Langeneckert F, Witte T, Schellenberger F, Czech C, Aebischer D, Vidondo B, Koch C. Cheek Tooth Extraction Via a Minimally Invasive Transbuccal Approach and Intradental Screw Placement in 54 Equids. Vet Surg. 2015 Nov;44(8):1012-20.

MITSE法は立位で実施可能で、開口器を装着させて、鎮静剤と局所麻酔を施した後、罹患歯の真下/真上の頬壁に穿刺切開創を設けてトロカーを挿入します。そして、トロカーを通して歯科ノミを挿入して、ハンマーで叩きながら、罹患歯を周囲の歯肉から剥離します。その後、トロカーを通して、罹患歯にドリル穿孔して、タップで螺子の溝を刻んでから、抜歯用螺子(先端がスクリューになっているT字型の金属棒)を罹患歯の内部へと捻じり込むことで、歯を堅固に保持します。そして、螺子のT字ハンドル部分をハンマーで叩くことで、罹患歯を引き抜きます。

20221019_Blog_Topic102_MITSE54Eq_Pict2.jpg

この研究では、54頭の症例馬の58箇所の臼歯が施術され、MITSE法による抜歯の成功率は81%(47/58頭)となっていましたが、他の11箇所のうち10箇所では、遺残した歯の破片を掴み出すことが可能でした。術後の合併症としては、出血(7%)や一過性の顔面神経麻痺(7%)が認められましたが、治療成績への馬主の満足度は98%だったことが報告されています。このため、馬におけるMITSE法は、不安定になった病的臼歯の抜歯法として有用であると結論付けられています。

この研究では、MITSE法の適応症例として、罹患歯が感染したり割れていることが挙げられ、口腔側から鉗子で掴んで引き抜く手法が不成功であったため、MITSE法が選択されました。また、MITSE法による抜歯が失敗した理由としては、歯内に挿入した螺子が抜けてしまったことや、罹患歯が割れてしまったこと等が挙げられています。そして、MITSE法では、T字ハンドルをハンマーで叩くことで引き抜く力を加えるため、下顎よりも上顎の臼歯に施術するほうが圧倒的に楽であり(下方向にハンマーを叩くため)、この研究でも、適応例の八割以上(49/58箇所)は上顎の臼歯となっていました。

20221019_Blog_Topic102_MITSE54Eq_Pict3.jpg

Copyright (C) nairegift.com/freephoto/, freedigitalphotos.net/, pakutaso.com/, picjumbo.com/, pexels.com/ja-jp/ All Rights Reserved.

参考資料:
MINIMALLY INVASIVE APPROACHES TO CHEEK TOOTH EXTRACTION. Jack Easley, DVM, MS, DABVP (Equine). Equine Veterinary Practice, Shelbyville, KY, USA.
MTE Kit (Minimal Invasive Transbuccal Extraction Kit). Horse Dental Equipment, Extraction kit. PEGA_322000.
Stoll M. Minimally Invasive Transbuccal Surgery and Screw Extraction. AAEP Focus Meeting - Focus on Dentistry - Albuquerque, 2011.

関連記事:
・イーロス(EOTRH)の概要と治療方針
・エコー誘導による馬の下歯槽神経ブロック
・馬の抜歯後に起こる菌血症
・馬の臼歯の抜歯治療での長期合併症
・馬の歯冠部分切除術による抜歯法
・馬の抜歯方法による予後の違い

参考動画: Minimally Invasive Trans Buccal Cheek Tooth Extraction In the Horse(ここをクリックで動画元へ)
20221019_Blog_Topic102_MITSE54Eq_Pict4.jpg
関連記事
このエントリーのタグ: 治療 歯科

プロフィール

Rowdy Pony

Author:Rowdy Pony
名前: 石原章和
性別: 男性
年齢: アラフィフ
住所: 北関東
職業: 獣医師・獣医学博士
叩けよ、さらば開かれん!

質問、御意見、記事の要望等は下記まで
E-mail: rowdyponies@gmail.com

最新記事

ブログメニュー

サイト内タグ一覧

推薦図書

FC2カウンター

関連サイト

リンク

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

馬獣医療機器

月別アーカイブ

お断わり

20130414_Blog_Message_Pict1.jpg
このサイトに掲載されているイラスト、画像、文章は、すべて管理主自身が作成したもの、もしくは、著作権フリーの素材リンクから転載したものです。

カテゴリ

ホースケア用品

全記事表示リンク

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
83位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
自然科学
17位
アクセスランキングを見る>>

FC2ブログランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

関連サイト

QRコード

QR