fc2ブログ
RSS

馬の歯冠部分切除術による抜歯法

20221019_Blog_Topic103_PartlCrownRemvl_Pict1.jpg

馬の歯科疾患が悪化すると抜歯することになりますが[1,2]、口腔側から引き抜けない場合には、歯根側や側面から摘出する必要があり[3,4]、術後の合併症を起こし易いという問題があります。ここでは、馬の臼歯の歯冠部分切除術を介して、口腔側からの抜歯を行なうという知見を紹介します。

参考文献:
Rice MK, Henry TJ. Standing intraoral extractions of cheek teeth aided by partial crown removal in 165 horses (2010-2016). Equine Vet J. 2018 Jan;50(1):48-53.

一般的に、馬の臼歯を抜くときには、セパレーターやクサビを用いて、罹患歯を前後方向に傾けるように圧迫することで、歯根と歯槽骨を剥離したあとに、抜歯鉗子で罹患歯を掴んで引き抜くことになります(下図)。歯冠の部分切除術では、罹患歯の上端コーナーを切除して隣りの歯との間隙を作成することで、歯が傾きやすくなり、歯槽骨との剥離が容易になるというメリットがあります。

20221019_Blog_Topic103_PartlCrownRemvl_Pict2.jpg

下図では、歯冠を部分切除することで、隣りの歯と密着していた箇所(赤矢印)に、新たな間隙が作成されて(青矢印)、セパレーターで圧迫したときに、歯が傾き易くなり(白矢印)、歯根と歯槽骨との剥離を補助しているのが分かります。なお、この罹患歯は、正中側が割れて脱落しているため、抜歯鉗子で堅固に保持するのが難しいため、歯冠部分切除術が適応とされたケースになります。

結果としては、歯冠部分切除術を併用して、口腔側から罹患歯を引き抜く方法によって、抜歯の成功率は99.4%(164/165頭)に達していました。このうち、15.2%の症例では、歯の遺残片が他の手法で摘出された一方で(最小侵襲性の経頬壁アプローチや罹患歯の分割など)、歯根側から叩き出す手法を要した症例は一頭のみでした。このため、馬の臼歯を抜歯する際には、罹患歯の歯冠を部分切除することで、口腔側から抜歯を引き抜く処置を補助できると考えられました。

20221019_Blog_Topic103_PartlCrownRemvl_Pict3.jpg

この研究では、術中の合併症としては、歯根尖端部が折れたケースが6.7%(11/165頭)であり、また、術後の合併症が3.6%(6/165頭)に認められ、内訳は、歯槽骨の腐骨(四頭)、歯槽骨の治癒遅延(一頭)、歯根尖端部の遺残による持続的滲出液(一頭)となっていました。このうち、歯根尖端部が折れたり遺残する事象は、歯冠を部分切除された罹患歯が、通常よりも大きく前後に傾けられるために起こると推測されており、抜歯鉗子で掴んで引き抜く際に、出来るだけ歯の真ん中を掴むことで、前後の歯根のどちらかに過剰な歪みを掛けないように注意する、という方策が提案されています。

なお、馬の歯冠部分切除術には、先端が直角に向いたドリル機器が使用され(下写真)、デンタルミラーを使って、歯冠を必要量だけ削ることで間隙を作成していきます。つまり、歯冠を切除する作業部位は、直接的には視認できず、器具操作する手の間隔で、適切なドリルビットの角度や間隙の幅を判断する必要があることから、施術に先立って、十分に器具操作を熟練しておくことが推奨されています。

20221019_Blog_Topic103_PartlCrownRemvl_Pict4.jpg

Photo courtesy of Equine Vet J. 2018 Jan;50(1):48-53.

関連記事:
・エコー誘導による馬の下歯槽神経ブロック
・馬の抜歯後に起こる菌血症
・馬の臼歯の抜歯治療での長期合併症
・馬の経頬壁での歯内螺子抜歯法
・馬の抜歯方法による予後の違い

参考文献:
[1] Earley ET, Galloway SS. Equine Standing Surgical Extraction Techniques. Vet Clin North Am Equine Pract. 2020 Dec;36(3):575-612.
[2] Dixon PM, Dacre I, Dacre K, Tremaine WH, McCann J, Barakzai S. Standing oral extraction of cheek teeth in 100 horses (1998--2003). Equine Vet J. 2005 Mar;37(2):105-12.
[3] Coomer RP, Fowke GS, McKane S. Repulsion of maxillary and mandibular cheek teeth in standing horses. Vet Surg. 2011 Jul;40(5):590-5.
[4] O'Neill HD, Boussauw B, Bladon BM, Fraser BS. Extraction of cheek teeth using a lateral buccotomy approach in 114 horses (1999-2009). Equine Vet J. 2011 May;43(3):348-53.

参考動画:Equine Dental Extraction (Moore Equine Dental Services)
関連記事
このエントリーのタグ: 治療 歯科

プロフィール

Rowdy Pony

Author:Rowdy Pony
名前: 石原章和
性別: 男性
年齢: 40代
住所: 茨城県
職業: 獣医師・獣医学博士
叩けよ、さらば開かれん!

取り上げて欲しいトピックがあれば下記まで
E-mail: rowdyponies@gmail.com

最新記事

ブログメニュー

サイト内タグ一覧

推薦図書

FC2カウンター

関連サイト

リンク

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

馬獣医療機器

月別アーカイブ

お断わり

20130414_Blog_Message_Pict1.jpg
このサイトに掲載されているイラスト、画像、文章は、すべて管理主自身が作成したもの、もしくは、著作権フリーの素材リンクから転載したものです。

カテゴリ

ホースケア用品

全記事表示リンク

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
110位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
自然科学
21位
アクセスランキングを見る>>

FC2ブログランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

関連サイト

QRコード

QR