fc2ブログ
RSS

馬の補液7:栄養輸液

20220802_Blog_Clinic157_FluidTher07_Pict1.jpg

馬の疝痛治療における補液療法(Fluid therapy)について。

疝痛馬の治療に際しては、胃液逆流(Gastric reflux)、小腸閉塞(Small intestinal ileus)、食道通過障害(Esophageal obstruction)などの罹患馬において、摂食停止が三日間以上に及ぶ場合には、補液療法を介しての栄養補助(Nutritional support)が必要になります。成馬における安静時必要栄養量は、正常時体重×21+975(kcal)で計算されますが、補液中へのブドウ糖溶液(Dextrose solution)の添加による栄養補助は、安静時必要栄養量の60%前後にとどめることが大切です。必要栄養量の全てを補うような、多量なブドウ糖の補液が行われると、高血糖(Hyperglycemia)や糖尿(Glucosuria)を引き起こし、また、インシュリンの過剰分泌に伴う脂肪動員の抑制(Inhibition of fat mobilization)を生じる危険があります。このため、一日当たりの最大安全栄養補給量は、安静時必要栄養量×0.6で算出されます。

補液療法を介しての栄養補助において、最も一般的に用いられる50%ブドウ糖溶液は100mL当たり50gのブドウ糖を含み、ブドウ糖は4kcal/gを要するため、カロリー濃度は2kcal/mLとなり、上述の栄養補給量÷2kcal/mLによって必要なブドウ糖溶液の添加量(mL)が計算されます。

20220802_Blog_Clinic157_FluidTher07_Pict2.jpg

入院時に体重450kgの馬が5%脱水を示した場合には、正常時体重は450/0.95=474kgであるため、安静時必要栄養量は474x21+975=10922kcalで、補液で補われる栄養補給量は10922x0.6=6553kcalとなります。このため、12時間分の栄養補給量はその半分の3277kcalで、これに要する50%ブドウ糖溶液は3277/2=1638mLとなります。




また、摂食停止が一週間以上に及ぶ慢性症例に対しては、ブドウ糖以外の栄養素の補給も重要になってくるため、総合非経口栄養(Total parenteral nutrition)の投与が必要となり、ブドウ糖、脂質、アミノ酸、血漿、総合ビタミンなどを配合させた総合非経口栄養溶液(下表)を、最初の三日間にわたって徐々にカロリー量を上げながら補液する指針が推奨されています。

20220802_Blog_Clinic157_FluidTher07_Pict3.jpg

長期間におよぶ摂食停止や、重度の大腸炎(Severe colitis)によって、低蛋白血症(Hypoproteinemia)や低アルブミン血症(Hypoalbuminemia)を呈した症例に対しては、一次性疾患の治療、および摂食促進による蛋白補給を第一指針としますが、血清アルブミン濃度が4.0mg/dL以下に達した症例では、血漿輸血(Plasma transfusion)もしくはHetastarchの投与を要します。しかし、蛋白損失量の全量を補液療法で補うことは難しいため、投与量は10mL/kg/day以下(500kgの馬で一日当たり5Lまで)とすることが推奨されています。



*注意:馬の補液療法は、適応症例の品種や年齢、用途、気性、経済的要因によって多様性があり、また、全身病的状態の診断方法と、その結果に基づく補液量、補液剤の種類、補液の添加剤選択、および、補液療法の効能評価にも異なる手法や方針があります。ですので、この補液シリーズでの記述は、あくまで医療技術の概要解説として御参照して下さい。

Copyright (C) nairegift.com/freephoto/, freedigitalphotos.net/, pakutaso.com/, picjumbo.com/, pexels.com/ja-jp/ All Rights Reserved.
Copyright (C) Akikazu Ishihara All Rights Reserved.

関連記事:
馬の補液1:脱水症の診断
馬の補液2:補液剤の量と種類
馬の補液3:電解質不均衡
馬の補液4:電解質の補正
馬の補液5:カルシウム補正
馬の補液6:酸塩基平衡
馬の補液7:栄養輸液
馬の補液8:補液計算の例題1
馬の補液9:補液計算の例題2
馬の補液10:補液計算の例題3



関連記事
このエントリーのタグ: 治療 疝痛

プロフィール

Rowdy Pony

Author:Rowdy Pony
名前: 石原章和
性別: 男性
年齢: 40代
住所: 茨城県
職業: 獣医師・獣医学博士
叩けよ、さらば開かれん!

取り上げて欲しいトピックがあれば下記まで
E-mail: rowdyponies@gmail.com

最新記事

ブログメニュー

サイト内タグ一覧

推薦図書

FC2カウンター

関連サイト

リンク

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

馬獣医療機器

月別アーカイブ

お断わり

20130414_Blog_Message_Pict1.jpg
このサイトに掲載されているイラスト、画像、文章は、すべて管理主自身が作成したもの、もしくは、著作権フリーの素材リンクから転載したものです。

カテゴリ

ホースケア用品

全記事表示リンク

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
67位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
自然科学
8位
アクセスランキングを見る>>

FC2ブログランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

関連サイト

QRコード

QR