fc2ブログ
RSS

調馬索での馬の診断麻酔の判定

20221105_Blog_Topic185_LngeAltBdLeanAgle_Pict1.jpg

一般的に、馬の歩様検査では、跛行が軽度で評価が困難な場合には、調馬索運動で歩様異常を明瞭化させることがあります。しかし、回転運動では、頭部や骨盤の上下動に左右差が生じるだけでなく、内側または外側への馬体の傾斜という新たな要素が加わるため、歩様評価を複雑にしてしまう懸念があります。

この問題を検証するため、下記の研究では、後肢跛行を呈した13頭の症例馬を用いて、診断麻酔の実施前と実施後における仙骨部の動きを加速度センサーで計測して、左右の回転運動での馬体傾斜の違いが評価されました。

参考文献:
Greve L, Pfau T, Dyson S. Alterations in body lean angle in lame horses before and after diagnostic analgesia in straight lines in hand and on the lunge. Vet J. 2018 Sep;239:1-6.

結果としては、被験馬13頭のうち、5頭が片側性の後肢跛行を呈して、残りの8頭が両側性の後肢跛行を呈していましたが、このうち、回転運動で疼痛後肢(またはより疼痛が重い後肢)が内方にきた時に、馬体を内側へと傾ける動作が、それぞれ40%(2/5頭)および38%(3/8頭)で認められました(傾斜角度5~8°)。一方で、回転運動で疼痛後肢(またはより疼痛が重い後肢)が外方にきた時に、馬体を内側へと傾ける動作が見られたのは、それぞれ40%(2/5頭)および25%(2/8頭)となっていました(傾斜角度4~10°)。

この研究では、左右手前で、馬体を内側へ傾ける角度差が殆ど無い(傾斜角度の左右差が1°以下)という馬の割合は、片側性の後肢跛行では20%(1/5頭)、両側性の後肢跛行では38%(3/8頭)でした。さらに、診断麻酔によって跛行改善が見られた後には、左右手前で馬体を傾ける角度がより対称的になる(左右手前での傾斜角度に有意差が無くなる)ことが示され、片方の手前での傾斜角度は8.8~10.0°で、反対の手前での傾斜角度は13.4~10.8°となっていました。

20221105_Blog_Topic185_LngeAltBdLeanAgle_Pict2.jpg

以上の結果から、跛行馬の調馬索運動では、回転運動で疼痛のある(疼痛がより重い後肢)が内方にきた時に、馬体を内側に傾斜させるのを常に避ける訳ではないことが示されました。馬の回転運動において、馬体の傾斜が非対称になるのは、体躯の筋力、柔軟性、神経プログラミングに左右差があるためであると言われており[1]、健常馬(馬主の判断による)における適応度合いには個体差が大きく、これは、運動器の左右非対称性または不症候性疼痛に起因すると推測されています[2]。

また、この研究では、局所麻酔で疼痛を取り除いて、跛行が大幅に改善すると、馬体の傾斜角度が、より左右対称に近づくことが確認されました。つまり、馬の跛行検査においては、直線運動と左右回転運動を比較することだけでなく、診断麻酔の実施前と実施後で、回転時の馬体の傾きを比べることが、跛行の有無および跛行肢の特定に有用であることが示唆されました。なお、過去の文献では、高レベルの馬場馬術の競技馬では、練習馬と比較して、体躯の筋力が強く安定性も高いため、回転時にもより垂直に近い馬体角度を保てることが報告されており[3]、跛行検査においても、各症例の運動能力の高さを考慮して、診断麻酔後の馬体の傾斜角度を、評価および解釈していく必要があると言えます。

過去の文献では、直線運動と回転運動において歩様の左右対称性が変化するのは、体躯や胸腰椎の動作が左右均等では無くなるためであると言われており[4]、頭部や骨盤の非対称性は、外方肢への荷重分布によって変化することも示されています[5]。さらに、速歩で回転運動をする時には、外方前肢の垂直負荷が増加するのに対して、内方後肢の傾斜が強くなることが知られており[6]、跛行後肢が内方にくる際に、馬体を内側に傾斜さけるのを避けて、後肢と地面との角度を垂直に近づける動作の要因であるという仮説が成されています。

20221105_Blog_Topic185_LngeAltBdLeanAgle_Pict3.jpg

通常、内方前肢に疼痛がある馬では、健常肢(外方前肢)の接地期に、頭頚部を下垂させようと頭側胸部を屈曲させるため、代償的に、疼痛肢の接地期には、胸腰椎が伸展することになります[7]。一方、内方後肢に疼痛がある馬では、胸腰椎の左右屈曲を減少することで、罹患肢への荷重を抑える動作を取るため、内方姿勢が取れない代償として、体躯を内側に傾斜させて回転運動を維持することになります[8]。これらの諸要素が、調馬索時に内外方どちらに馬体傾斜を取るかの個体差を生む要因になっていると推測されており、今後の研究では、疼痛の発生箇所と馬体傾斜の関連性や、片側性/両側性の跛行の違いによる馬体傾斜への影響度合いを評価する必要があると考察されています。

Photo courtesy of Vet J. 2018 Sep;239:1-6. (doi: 10.1016/j.tvjl.2018.07.006.), and Vet J. 2017 Jun;224:55-63. (doi: 10.1016/j.tvjl.2017.03.009.)

関連記事:
・調馬索による馬の関節への影響
・調馬索と直線での馬の歩様対称性の変化
・調馬索での馬の歩様検査の正確性

参考文献:
[1] Clayton HM, Sha DH. Head and body centre of mass movement in horses trotting on a circular path. Equine Vet J Suppl. 2006 Aug;(36):462-7.
[2] Dyson S, Greve L. Subjective gait assessment of 57 sports horses in normal work: A comparison of the response to flexion tests, movement in hand, on the lunge and ridden. J Eq Vet Sci. 2006;38:1-7.
[3] Greve L, Dyson S. Body lean angle in sound dressage horses in-hand, on the lunge and ridden. Vet J. 2016 Nov;217:52-57.
[4] Starke SD, Willems E, May SA, Pfau T. Vertical head and trunk movement adaptations of sound horses trotting in a circle on a hard surface. Vet J. 2012 Jul;193(1):73-80.
[5] Pfau T, Stubbs NC, Kaiser LJ, Brown LE, Clayton HM. Effect of trotting speed and circle radius on movement symmetry in horses during lunging on a soft surface. Am J Vet Res. 2012 Dec;73(12):1890-9.
[6] Hobbs SJ, Licka T, Polman R. The difference in kinematics of horses walking, trotting and cantering on a flat and banked 10 m circle. Equine Vet J. 2011 Nov;43(6):686-94.
[7] Gomez Alvarez CB, Wennerstrand J, Bobbert MF, Lamers L, Johnston C, Back W, van Weeren PR. The effect of induced forelimb lameness on thoracolumbar kinematics during treadmill locomotion. Equine Vet J. 2007 May;39(3):197-201.
[8] Greve L, Pfau T, Dyson S. Thoracolumbar movement in sound horses trotting in straight lines in hand and on the lunge and the relationship with hind limb symmetry or asymmetry. Vet J. 2017 Feb;220:95-104.
関連記事
このエントリーのタグ: 跛行 検査

プロフィール

Rowdy Pony

Author:Rowdy Pony
名前: 石原章和
性別: 男性
年齢: アラフィフ
住所: 北関東
職業: 獣医師・獣医学博士
叩けよ、さらば開かれん!

質問、御意見、記事の要望等は下記まで
E-mail: rowdyponies@gmail.com

最新記事

ブログメニュー

サイト内タグ一覧

推薦図書

FC2カウンター

関連サイト

リンク

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

馬獣医療機器

月別アーカイブ

お断わり

20130414_Blog_Message_Pict1.jpg
このサイトに掲載されているイラスト、画像、文章は、すべて管理主自身が作成したもの、もしくは、著作権フリーの素材リンクから転載したものです。

カテゴリ

ホースケア用品

全記事表示リンク

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
55位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
自然科学
7位
アクセスランキングを見る>>

FC2ブログランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

関連サイト

QRコード

QR