fc2ブログ
RSS

馬の病気:ロドコッカスエクイ腸炎

20130414_Blog_Rhodococcus_Equi_Enteritis_Pict1.jpg

ロドコッカスエクイ腸炎(Rhodococcus equi enteritis)について。

ロドコッカスエクイはグラム陽性通性(Gram-positive facultative)の細胞内病原菌(Intracellular pathogen)で、化膿性肉芽腫性肺炎(Pyogranulomatous pneumonia)を起こす病原菌として知られていますが、糞便を介しての経口感染もしくは膿性浸出物を嚥下することで、小腸炎(Enteritis)や盲腸炎(Typhlitis)などの病態を取る症例も見られます。

ロドコッカスエクイ腸炎の症状としては、疝痛(Colic)、体重減少(Weight loss)、下痢(Diarrhea)、発熱(Fever)、食欲減退(Anorexia)、抑鬱(Depression)などを示し、一次性病態である肺炎に起因する、頻呼吸(Tachypnea)や努力性呼吸(Labored breathing)が認められます。また、病状の進行に伴って、感染性関節炎(Septic arthritis)、喉嚢蓄膿症(Guttural pouch empyema)、副鼻腔炎(Sinusitis)、心外膜炎(Pericarditis)などの合併症(Sequelae)を引き起こす場合もあります。

ロドコッカスエクイ腸炎の診断では、腹腔超音波検査(Abdominal ultrasonography)において、腸壁および腸間膜リンパ節(Mesenteric lymph nodes)における化膿性肉芽腫が確認されることもあり、また、血液検査では、好中球増加性白血球増加症(Neutrophilic leukocytosis)、および、フィブリノーゲン増加症(Hyperfibrinogenemia)が認められます。多くの症例において、気管気管支吸引液(Tracheobronchial aspiration)を用いての細菌培養(Bacterial culture)によって病原菌が分離され、呼吸器症状に続発するかたちで消化器症状を呈する所見で、ロドコッカスエクイ腸炎の推定診断(Presumptive dignosis)が下されます。

ロドコッカスエクイ腸炎の治療は、原発病態である化膿性肉芽腫性肺炎の治療と併行して行われ、Erythromycin、Clarithromycin、Azithromycin等のマクロライド系抗生物質の投与による全身性抗生物質療法(Systemic anti-microbial therapy)が行われ、Rifampinが併用される場合もあります。開腹手術が行われた場合には、小腸~盲腸~結腸にかけてのパイエル板領域の多巣性潰瘍(Multifocal ulceration of Peyer’s patches)、腸壁内の膿瘍形成(Abscess formation)、腸間膜リンパ節の肉芽腫形成が確認され、また、感染性腹膜炎(Septic peritonitis)や腸管癒着(Intestinal adhesions)などの合併症の発現が認められる場合もあります。ロドコッカスエクイ腸炎の病変は広範囲におよぶことから、腸管切除&吻合術(Intestinal resection and anastomosis)の適応は困難である場合が殆どです。

Copyright (C) Akikazu Ishihara All Rights Reserved.



関連記事

プロフィール

Rowdy Pony

Author:Rowdy Pony
名前: 石原章和
性別: 男性
年齢: 40代
住所: 茨城県
職業: 獣医師・獣医学博士
叩けよ、さらば開かれん!

取り上げて欲しいトピックがあれば下記まで
E-mail: rowdyponies@gmail.com

最新記事

ブログメニュー

サイト内タグ一覧

推薦図書

FC2カウンター

関連サイト

リンク

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

馬獣医療機器

月別アーカイブ

お断わり

20130414_Blog_Message_Pict1.jpg
このサイトに掲載されているイラスト、画像、文章は、すべて管理主自身が作成したもの、もしくは、著作権フリーの素材リンクから転載したものです。

カテゴリ

ホースケア用品

全記事表示リンク

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
67位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
自然科学
8位
アクセスランキングを見る>>

FC2ブログランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

関連サイト

QRコード

QR