fc2ブログ
RSS

馬の病気:ショクヒヒゼンダニ症

20131014_Blog2_Chorioptic_Mange_Pict1.jpg

ショクヒヒゼンダニ症(Chorioptic mange)について。

馬ショクヒヒゼンダニ(Chorioptes equi)の感染に伴って皮膚炎を起こす疾患で、馬のダニ症の中では最も多く見られる病原体です。冬季に好発することが知られており、特に重種馬(Draft horse)における発症率が高いことが報告されています。ショクヒヒゼンダニ症の病変は、通常は繋部~球節(Pastern to fetlock regions)に多く見られ、掻痒症(Pruritus)を伴う痂皮形成(Crust formation)、丘疹(Papules)、紅斑(Erythema)、鱗屑(Scaling)、潰瘍性皮膚炎(Ulcerative dermatitis)等を呈します。

ショクヒヒゼンダニ症の診断は、皮膚掻爬検体(Skin scraping sample)の直接鏡検によって虫体を発見することで下されます。また、皮膚生検(Skin biopsy)では、血管周囲および間質性皮膚炎(Perivascular to interstitial dermatitis)、好酸球性表皮性微細膿瘍(Eosinophilic epidermal micro-abscess)、限局性表皮壊死(Focal epidermal necrosis)などが認められ、類似疾患である昆虫過敏症(Insect hypersensitivity)や繋皹(Pastern dermatitis, Grease, Scratch)との鑑別診断を行います。

ショクヒヒゼンダニ症の治療では、罹患部位の剃毛(Clipping)と硫化セレンシャンプー(Selenium sulfide shampoo)による洗浄と消毒、および、Moxidectinの経口投与が有効です。また、Crotoxyphos、Malathion、Methoxychlor、Coumaphos、Lime sulfur等の殺虫剤の局所塗布(Topical application of insecticides)や、Fipronil製剤のスプレー塗布が併用される場合もあります。Ivermectinによる全身療法は、通常の抗寄生虫濃度よりも高濃度での投与が必要で、皮膚炎症状の完治には至らない症例も多いことが報告されています。

馬において皮膚炎の原因となる他のダニ病原体としては、キュウセンヒゼンダニ(Psoroptic mange)、疥癬虫(Sarcoptic mange)、毛包虫(Demodectic mange)などが挙げられています。

キュウセンヒゼンダニは、たてがみ、尾根、耳、下顎間などにおいて、掻痒症を伴う、痂皮、丘疹、脱毛(Alopecia)などの病変を生じ、掻爬検体の直接鏡検によって診断が下されます。キュウセンヒゼンダニ症の治療では、殺虫剤の局所塗布に併せて、Ivermectin、Doramectin、Moxidectin等の投与が行われます。

疥癬虫は、頭部や頚部などにおいて、掻痒症を伴う、痂皮、丘疹、脱毛などの病変を生じますが、感染虫体が少ない症例が多いことから、掻爬検体の直接鏡検によって病原体の発見が困難な場合もあります。疥癬虫症の治療では、殺虫剤の局所塗布に併せて、Ivermectinの投与が行われます。

毛包虫は、頚部や臀部などにおいて、掻痒症を伴う痂皮や脱毛を生じ、掻爬検体や浸出液(Exudates)の直接鏡検によって診断が下されます。毛包虫症の治療では、Ivermectinの投与が試みられますが、他の動物種に用いられるAmitrazスプレー塗布は、馬においては副作用の危険が高いため使用禁忌とされています。

Copyright (C) Akikazu Ishihara All Rights Reserved.




関連記事

プロフィール

Rowdy Pony

Author:Rowdy Pony
名前: 石原章和
性別: 男性
年齢: 40代
住所: 茨城県
職業: 獣医師・獣医学博士
叩けよ、さらば開かれん!

取り上げて欲しいトピックがあれば下記まで
E-mail: rowdyponies@gmail.com

最新記事

ブログメニュー

サイト内タグ一覧

推薦図書

FC2カウンター

関連サイト

リンク

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

馬獣医療機器

月別アーカイブ

お断わり

20130414_Blog_Message_Pict1.jpg
このサイトに掲載されているイラスト、画像、文章は、すべて管理主自身が作成したもの、もしくは、著作権フリーの素材リンクから転載したものです。

カテゴリ

ホースケア用品

全記事表示リンク

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
128位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
自然科学
20位
アクセスランキングを見る>>

FC2ブログランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

関連サイト

QRコード

QR