fc2ブログ
RSS

馬の文献:胃潰瘍(Husted et al. 2008)

「厩舎飼いまたはパドック飼い環境が馬の近位側および腹側の胃内pHに及ぼす影響」
Husted L, Sanchez LC, Olsen SN, Baptiste KE, Merritt AM. Effect of paddock vs. stall housing on 24 hour gastric pH within the proximal and ventral equine stomach. Equine Vet J. 2008; 40(4): 337-341.

この研究論文では、厩舎飼い(Stall housing)の飼養環境が、馬の胃潰瘍(Gastric ulceration)の発症における危険因子(Risk factor)になるか否かを検証するため、近位側および腹側の胃壁(Proximal and ventral stomach1 wall)にセンサーを埋め込んだ六頭の実験馬を、(1)二頭立てのパドック飼い、(2)単独での厩舎飼い、(3)隣の馬房に他の馬がいる状態での厩舎飼い、の三通りの飼養環境に置き、24時間にわたる胃内pHの測定が行われました。

結果としては、近位側および腹側の胃内pHのいずれにおいても、三種類の飼養環境の違いによるpH値の有意差は認められず、また、馬が単独か他の馬と一緒であるかの違いも、pH値には有意な影響を与えていませんでした。このため、厩舎飼いのほうがパドック飼いに比べて、胃内pHが悪化するというデータは示されず、酸性条件(Acidic condition)という因子に限って言えば、厩舎飼いという飼養環境が胃潰瘍の危険因子になるという証拠は確認されませんでした。しかし、24時間にわたるpH値の記録は、胃内酸性度の有意な変化を探知するには必ずしも十分な長さではなかったとも考えられるため、この論文のデータのみで、厩舎飼い環境と胃潰瘍の因果関係を完全に否定するのは難しい、という考察がなされています。

この研究では、24時間中の体重変化を見ると、パドック飼いではマイナス0.5kgにとどまったのに対して、厩舎飼いではマイナス13.3~19.9kgと、顕著な体重減少を呈したことが報告されています。もしこの違いが、パドック飼いにおいて青草の摂食量や飲水量の増加(Increased grass/water intake)を生じたことに起因するのであれば、厩舎飼いよりもパドック飼いのほうが、胃内容物による緩衝作用(Buffering effect by ingesta)がより大きくなるという仮説もなりたちます。このため、24時間以上にわたる影響を検証した場合や、実験馬よりも運動量やストレスの多い実際の競走馬の場合には、飼養環境の違いが胃内環境の緩衝作用に有意な影響を与えて、胃潰瘍の発症素因になる可能性も否定できないと考えられます。

この研究では、近位側および腹側のセンサーによるpH中央値を比較して見ると、腹側では一日中ほぼ一定の低pH値(<4.0)を維持したのに対して(胃液は重力によって腹側に溜まっているため)、近位側では午前一時~九時のあいだでは4.0以下であったpH値が徐々に上昇して、午後一時~八時のあいだでは5.0~7.0という有意に高いpH値を示しました。このような、近位側において胃内pHが日周性パターン(Circadian pattern)を示す要因としては、夜間よりも日中のほうが馬の摂食量が増えて、飼料および唾液の嚥下(Feed/Saliva deglutition)によって、近位側の胃内環境におけるアルカリ化(Gastric alkalinisation)を起こすことが挙げられています。

一般的に、競争馬と乗用馬を比較した場合、競走馬のほうが早朝に運動や調教などに使役される場合が多いと考えられます。この論文のデータが示すように、早朝は馬の近位側における胃内pHが一番低い時間帯であることを考えると、早朝に運動する競走馬の胃壁(特に近位側胃の扁平上皮部)は、より酸性度の高い胃液に暴露されている可能性があり、これがサラブレッド競争馬における胃潰瘍の有病率が、七割~九割と極めて高いことの一つの要因であると考えられるかもしれません(もちろん、運動強度、輸送距離、絶食される回数の多さなどが、メインの病因であると推測されますが)。

Copyright (C) nairegift.com/freephoto/, freedigitalphotos.net/, ashinari.com/ All Rights Reserved.
Copyright (C) Akikazu Ishihara All Rights Reserved.

関連記事:
馬の病気:胃潰瘍




関連記事

プロフィール

Rowdy Pony

Author:Rowdy Pony
名前: 石原章和
性別: 男性
年齢: アラフィフ
住所: 北関東
職業: 獣医師・獣医学博士
叩けよ、さらば開かれん!

質問、御意見、記事の要望等は下記まで
E-mail: rowdyponies@gmail.com

最新記事

ブログメニュー

サイト内タグ一覧

推薦図書

FC2カウンター

関連サイト

リンク

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

馬獣医療機器

月別アーカイブ

お断わり

20130414_Blog_Message_Pict1.jpg
このサイトに掲載されているイラスト、画像、文章は、すべて管理主自身が作成したもの、もしくは、著作権フリーの素材リンクから転載したものです。

カテゴリ

ホースケア用品

全記事表示リンク

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
46位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
自然科学
7位
アクセスランキングを見る>>

FC2ブログランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

関連サイト

QRコード

QR