fc2ブログ
RSS

馬の病気:胎便貯留

20130504_Blog_Meconium_Retention_Pict1.jpg

胎便貯留(Meconium retention)について。

新生児の腸管内に存在する胎便(Meconium)は、胎児期の腺性分泌物(Glandular secretion)、脱落細胞(Sloughed cells)、嚥下された羊水(Swallowed amniotic fluid)などから構成され、正常個体では生後48時間以内に排出されることが一般的です。胎便貯留の病因としては、初乳摂取不全(Failure to ingest colostrum)や発育不足(Dysmaturity)などが挙げられ、雌の新生児(Fillies)よりも雄の新生児(Colts)に発症が多いことが知られています(雄のほうが骨盤腔が長くて狭いため)。

胎便貯留の症状としては、しぶり腹(Straining)、猫背起立姿勢(Arched back stance)、授乳低下(Reduced suckling)などの軽度の疝痛症状(Mild colic signs)を示し、病状の悪化に伴って転げ回る仕草(Rolling)や腹部膨満(Abdominal distension)などの重度疝痛症状を呈します。

胎便貯留の診断では、腹腔を通した触診、または、慎重な直腸検査(Rectal examination)によって、骨盤進入部(Pelvic inlet)に停滞した胎便を触知できる場合もあります。しかし、それよりも近位部における病態では、腹部造影レントゲン検査(Contrast abdominal radiography)による確定診断を要します。胎便貯留の罹患馬では、造影剤が横行結腸(Transverse colon)まで到達していない所見が認められ、側方撮影像(Lateral view)と共に背腹方撮影像(Ventrodorsal view)によって、より正確に胎便貯留の診断が行われます。また、直腸~小結腸の内視鏡検査(Endoscopy)によって、胎便の視診が試みられる場合もあります。

胎便貯留の治療では、内科的支持療法(Supportive medical therapy)を第一指針とし、Acetylcysteineや石鹸水などによる浣腸(Enema)が有効で、Foleyカテーテルを介して溶液を注入した後、45分間にわたって溶液を腸内に充分に浸潤させてから排出させます。この療法が奏功しない症例では、ミネラルオイルの経口投与が行われます。そして、腹腔膨満(Abdominal distension)を続発した場合には、口籠装着(Muzzle placement)によって母乳摂取(Milk intake)を制限してから、補液療法(Fluid therapy)による再水和(Rehydration)と電解質不均衡(Electrolyte imbalance)の改善、栄養供給(Provision of nutritional support)、免疫抗体移行の補正(Correction of failure of passive transfer)などが行われます。

胎便貯留の予後は一般に良好で、殆どの子馬において単一回の浣腸療法(稀に三回以内)によって胎便排出が見られることが示されていますが、保存性療法(Conservative therapy)に不応性(Refractory)を示した症例に対しては、正中開腹術(Midline celiotomy)と腸切開術(Enterotomy)による胎便摘出を要することもあります。しかし、この場合には、慎重な腹部超音波検査(Abdominal ultrasonography)を実施して、疝痛症状が小腸捻転や重積(Small intestinal volvulus/ intussusception)や膀胱破裂(Urinal bladder rupture)などの他の疾患に起因していないことを確認することが重要です。

Copyright (C) Akikazu Ishihara All Rights Reserved.




関連記事

プロフィール

Rowdy Pony

Author:Rowdy Pony
名前: 石原章和
性別: 男性
年齢: 40代
住所: 茨城県
職業: 獣医師・獣医学博士
叩けよ、さらば開かれん!

取り上げて欲しいトピックがあれば下記まで
E-mail: rowdyponies@gmail.com

最新記事

ブログメニュー

サイト内タグ一覧

推薦図書

FC2カウンター

関連サイト

リンク

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

馬獣医療機器

月別アーカイブ

お断わり

20130414_Blog_Message_Pict1.jpg
このサイトに掲載されているイラスト、画像、文章は、すべて管理主自身が作成したもの、もしくは、著作権フリーの素材リンクから転載したものです。

カテゴリ

ホースケア用品

全記事表示リンク

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
128位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
自然科学
20位
アクセスランキングを見る>>

FC2ブログランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

関連サイト

QRコード

QR