fc2ブログ
RSS

馬の文献:末節骨骨折(Ohlsson et al. 2005)

Blog_Litr0301_Pict02_#10

「非競走馬における末節骨の関節性骨折の保存性療法」
Ohlsson J, Jansson N. Conservative treatment of intra-articular distal phalanx fractures in horses not used for racing. Aust Vet J. 2005; 83(4): 221-223.

この症例論文では、非競走馬における末節骨の関節性骨折(Intra-articular distal phalanx fractures)に対する保存性療法(Conservative treatment)の治療効果を評価するため、1995~2001年にかけて末節骨の関節性骨折を呈した32頭の馬の医療記録(Medical records)の解析が行われました。

結果としては、32頭の末節骨関節性骨折の罹患馬のうち、22頭(69%)は術前と同程度もしくは高いレベルの競技への復帰を果たしており、跛行の再発(Lameness recurrence)も見られなかったことが報告されています。また、競技復帰を果たした馬の平均休養期間は7.8ヶ月であったことが示されました。このため、非競走馬における末節骨関節性骨折では、骨折部位の外科的不動化(Surgical immobilization)を応用しない保存性療法によっても、中程度~良好な予後が期待できることが示唆されました。

この研究では、初期治療の段階では、馬房休養(Stall rest)にあわせて、蹄側鉄唇を施したバー蹄鉄を用いての装蹄療法(Shoeing therapy)が実施されていますが、競技復帰を果たした22馬の患馬では、いずれも蹄側鉄唇蹄鉄の装着は継続されていませんでした。このため、競争馬よりも運動時の走行速度の低い乗用馬においては、長期間にわたる装蹄療法を応用しなくても、末節骨骨折の再発(Recurrence)をみることなく、良好な経過を示す可能性が高いという考察がなされています。一方、装蹄療法の実施期間が半年未満であった馬の運動復帰率は75%(9/12頭)で、装蹄療法の実施期間が半年以上であった馬の運動復帰率である65%(13/20頭)とのあいだに、統計学的な有意差は認められませんでした。

この研究では、32頭の末節骨関節性骨折の罹患馬のうち、前肢の骨折が34%(11/32頭)で、後肢の骨折が66%(22/32頭)を占めており、後肢のほうが前肢よりも末節骨骨折を発症しやすいという現象が見られ、前肢のほうが発症率の高い競争馬の末節骨骨折とは明確な違いを示していました。これは、一般的に競争馬の末節骨骨折が、襲歩時の地面との衝撃によって生じると考えられており、後肢よりも荷重の大きい前肢に起こりやすいのに比べて、乗用馬の末節骨骨折は馬房の壁を蹴るなどの偶発性に起こることが多いと予測され、後肢に発症する割合が高くなったためと推測されています。ただ、この論文は関節性の末節骨骨折(タイプ2&3)のみのデータであるため、他の種類の骨折を含めると前肢と後肢における発症率の割合が変化することも考えられます。また、前肢の骨折の運動復帰率は55%(6/11頭)で、後肢の骨折の運動復帰率である76%(16/21頭)よりも低い傾向が示されましたが、統計的な有意差は確認されていません。

この研究では、レントゲン検査による経過観察が行われた26頭の患馬のうち、レントゲン像上での骨癒合(Bone union)の所見が確認されたのは23%のみでした(6/26頭)。このうち、骨癒合を示した馬の運動復帰率は83%(5/6頭)で、骨癒合を示さなかった馬の運動復帰率である60%(12/20頭)よりも高い傾向が認められました。しかし、一般的に馬の末節骨骨折では、跛行が消失した後もレントゲン像上での骨折線は明瞭に残存する症例もあることが知られており、レントゲン検査による経過観察によって、適切な運動開始時期を判断する指針が有効であるか否かについては、賛否両論があると考えられます。

この研究では、32頭の末節骨関節性骨折の罹患馬のうち、ポニーが八頭で、軽種馬が24頭を占めており、体重の軽いポニーの運動復帰率は88%(7/8頭)で、軽種馬の運動復帰率である63%(15/24頭)よりも高い傾向が示されました(やはり統計学的な有意差は無し)。このため、今後の研究では、より症例数を増やしたデータ解析を行うことで、このポニーと軽種馬における予後の違いが、体重の差によるものなのか、運動および使役様式の相違によるものなのかを、厳密に評価する必要があるのかもしれません。

Copyright (C) nairegift.com/freephoto/, freedigitalphotos.net/, ashinari.com/ All Rights Reserved.
Copyright (C) Akikazu Ishihara All Rights Reserved.

関連記事:
馬の病気:末節骨骨折




関連記事

プロフィール

Rowdy Pony

Author:Rowdy Pony
名前: 石原章和
性別: 男性
年齢: アラフィフ
住所: 北関東
職業: 獣医師・獣医学博士
叩けよ、さらば開かれん!

質問、御意見、記事の要望等は下記まで
E-mail: rowdyponies@gmail.com

最新記事

ブログメニュー

サイト内タグ一覧

推薦図書

FC2カウンター

関連サイト

リンク

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

馬獣医療機器

月別アーカイブ

お断わり

20130414_Blog_Message_Pict1.jpg
このサイトに掲載されているイラスト、画像、文章は、すべて管理主自身が作成したもの、もしくは、著作権フリーの素材リンクから転載したものです。

カテゴリ

ホースケア用品

全記事表示リンク

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
46位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
自然科学
7位
アクセスランキングを見る>>

FC2ブログランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

関連サイト

QRコード

QR